VNCTST games 開発日誌

ゲーム開発日誌

nginxでワイルドカードサブドメインを一括管理しつつ、個別にbasic認証をかけたりかけなかったりするやつ

nginxでワイルドカードサブドメインを一括管理しつつ、個別にbasic認証をかけたりかけなかったりするやつ。 未来にまた必要になる筈なので、未来の自分が発見できるようにここに書いておく。

ゲームのversioningルール検討メモ

ゲームのリリースに無意識の内にsemantic versioningをつけていたが、とりあえずゲームにsemantic versioningは相性が悪いのでなんとかしたいという事で、色々と検討した内容をメモしておく

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #14 GOROman回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180806 を分析するエントリ。 今回はいつもに増して自分向け専用感が高い。

アツマールにツクールMV製でないhtml5ゲームを投稿する超大雑把なまとめ

時間ないので超大雑把ですいません

ゲームクリエイターズキャンプ参加まとめ

「ゲームクリエイターズキャンプ」というイベントに参加してゲームをつくった。 つくったゲーム https://game.nicovideo.jp/atsumaru/games/gm6759 イベント概要 http://ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/ar1450171 なんか次回もやるそうなので、とりあ…

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #13 出渕裕×副島成記回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/interview/180514 を分析するエントリ。 またもや長い間サボっていたが、またもや重要な内容を多く含む記事が出たので再開。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #12 超めんどくさいオトナたち回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/interview/171229 を分析するエントリ。 長い間サボっていたが、重要な内容を多く含む記事が出たので再開。

アツマールAPI仕様メモ

これは、ツクールMVを使わずにアツマールのAPIを叩く際の情報まとめ記事です。

最初の三分間を作り込む(ゲームの面白さの考察その二)

『全然ゲームが作れない。ちょっと動くものを作るぐらいはできるのだが、それをそのまま開発し続けても面白くなるように全く思えないので、開発し続ける気力が出なくエターナる』『じゃあどうするか』というのが前回に提示した問題。 これに対する結論は『「…

ゲームの面白さのジャンル区分による考察

ここのところ全くゲームが作れなくなってしまった。 どうして作れないのかというと、作ってても一向に面白くなりそうにないからなのだが、これを改善するにはそもそも「ゲームの面白さ」とはどういう事なのか考え直す事が必要そうなので、ちょっと考えてみた…

エコシステム感

作成中のゲーム( http://banker.tir.jp/op0029/ )がどうにも面白くなりそうな気配がないので、何が足りないのかずっと考えていた。 きちんとした結論にならず、とりとめのない話だが、とりあえず「エコシステム感」が足りてないのだという事となった。

macでデスクトップを音入りで録画する手順メモ

すぐ忘れるのでメモ。

君の名は。自分用まとめ

すごいおもしろかった。ので自分用にまとめる事にした。他人が読んで面白いものではない。 結論 なんというか、非常にゲーム的(特にタイムループ物)な物語 この映画を楽しめるかどうかは、「こんな風になるものなの?」と疑問に思ってしまった部分が多いか少…

シン・ゴジラ自分用まとめ

見てきた。すごかった。 技術的に参考になりそうな部分のみメモとしてまとめた。 ネタバレにならないように書いた筈だが、まだ見てないなら先に見てからにした方がよい。見る価値は確実にある。その際には画面下テロップが全部きちんと読める位置の座席を推…

お絵描きメモ

漠然とスタイラスを動かしていても一向に上手くならないと判断して、目標と問題点をきちんとリストアップし、一つずつ解決していく方針を取る事にした。

clojureのコーディングスタイル

vnctst-audio3の開発ドキュメント関連の為に、自分のコーディングスタイルをどこかに明記する必要が出たので、ここに記す。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #11 国内RPG回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/column03/game-gatari01 を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #10 FF5分析回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/column01/ffdq-contribute を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #9 ダビスタ回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/dabisuta を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #8 座組み回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/column02/gamezagumi-contribute を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #7 大戦略回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/daisennryaku を分析するエントリ。

お絵描きメモ

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #6 マシリト回にて「先にキービジュアル等を作り込む、クロノトリガー方式でのゲーム開発を行う」という結論が出た。 「キービジュアル等を作り込む」と言っても、これも自分がやる以外にはないので、手はじめに、20年ぶり…

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #6 マシリト回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/torishima を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #5 コーエー回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/koei を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #4 不思議のダンジョン回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/dungeon を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #3 ゼビウス回その二

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/column01/xevious-contribute を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #2 桃鉄回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/momotetsu を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析 #1 ゼビウス回

電ファミニコゲーマー企画記事分析のルールに従って、 http://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/xevious を分析するエントリ。

電ファミニコゲーマー企画記事分析とは

電ファミニコゲーマーの企画記事がどれも素晴らしい。 あまりにも素晴らしいので、ただ読むだけではなく、きちんと分析して自分の状況に適用できるようにしないともったいないと感じたので、そのようにする事にした。

今後の開発方針の検討

http://2dgames.jp/2016/02/28/game_a_week/ を読んだ。 この記事中の「Game A Weekで得られるもの・得られないもの」を見たところ、「得られるもの」は自分が必要としているものではないようなので、自分は「Game A Week」自体は行わない事にする。ただ、良…