VNCTST games 開発日誌

ゲーム開発日誌

第19回あほげー参加作品「BHD」自己分析結果

どうにかして今後に面白いゲームを作る為に、第19回あほげー参加作品「BHD」を作成した際の手順や所要時間等から、何らかのヒントが得られないか考えてみる反省記事。 作成したゲームはここから遊べる。 http://vnctst.tir.jp/op0017/ あほげーについては…

書籍メモ「表現の技術」「組み立て×分解!ゲームデザイン」

ブラゲ向けwoffファイルの作り方

すぐ忘れるので自分用の備忘録としてメモ。woffファイルのメリットやデメリット等については他で確認してください。

mapdb導入

先日に「clojure向けの組み込みデータベースの選定」を行い、「mapdbを使う」という結論となった。そして「2016年2月後期分の試作ゲームを公開」にて実際に使ってみた。そのまとめ。 まとめ 非常に使いやすい。これはおすすめ。もっと使われるべき。 ライセ…

2016年2月後期分の試作ゲームを公開

今回のテーマは「オンラインゲーム要素を実装してみる」。 以下から遊べる。内容は、二月前期の試作ゲームをオンライン対応させたもの。 http://vnctst.tir.jp/op0016-201602-2/

clojure向けの組み込みデータベースの選定

今回は、「clojureから使える組み込み型データベース」をリストアップし、その中から自分の用途に合ったものを探し出した。

これまでに読んだゲーム作成関連書籍まとめ

ゲームの作成中に「あれをいい感じにする方法がどれかの本に書いてあったが、どの本だったかな」という事が最近多い。 ので、そういう時に自分が見返す用のまとめ記事を書いていく事にした。

ゲームの試作デモを公開(2016年2月の前半分)

先日の記事で「一ヶ月に二個、最小構成ゲームもしくはデモを作り、公開する」と目標を立てたので、とりあえず2016年2月の前半分のノルマ達成の為に、ゲームの試作デモを作成した。 http://vnctst.tir.jp/op0014-20160214/

スクリーンショットサーバの仕様案

前回の続き。

スクリーンショット付きtweet機能の実現方法

スクリーンショット付きtweet機能の実現方法について検討した。

インセンティブ

前回の反省文にて、「一ヶ月に二個、最小構成ゲームを作る事を目標とする」という結論となったが、これはインセンティブがない事にはどうにも達成できそうにない。 なので、まず先に「この目標を達成する事へのインセンティブ」を見出す必要がある。

ニコニコ自作ゲームフェス2016反省文

ニコニコ自作ゲームフェス2016に応募するゲームが完成しなかった。 この調子がずっと続くとまずいので何らかの対策を考える必要がある。

筆者について

誰? VNCTST gamesのゲームを作っている人です。

このブログについて

→はてなダイアリー内の旧日記 ここには、VNCTST gamesでの、ゲーム開発についてのメモを書きます。 VNCTST games では、lisp(主にclojure/clojurescript)を使ってゲームを開発しています。